こんにちは、もっちーです。
12月からTechAcademyの『フロントエンドコース』を受講しています。

テックアカデミーの『フロントエンドコース』を受講した感想自分はテックアカデミーを9コース受けてきたので、特にオススメなコースを見極めることが出来ました。
プログラミングで副業したい人やエンジニア転職したい人には、「フロントエンドコース」が最適だと思います。その理由を、現役エンジニアの立場から解説します。...
受講後には、『ウケ放題コース』を月額460000円で受けることが出来ます◎
1週間ごとに新しいコースを申請できるので、最大4コース受けることができます。(1コース1万円と考えると、お得だと思います!)
そのことを知ってから、このようなツイートをしました。
フロントエンドコース受講後に
約40000円で4コース受講できるっぽいので、・wordpress
・webデザイン
・python
・AIを受けようと思う\(^o^)/#techacademy
— もっちー⊿46 @ゆいぽん推し (@moch2018) January 18, 2020
独学で勉強している、
- wordpressでのホームページ作成
- webデザイン(photoshopなど)
をもっと効率よく進めたいと思ったので、
は受けるつもりです。
フロントエンドコースと同じ内容もありますし、独学で勉強していたこともあるので、それぞれ1週間で終わる気がします。
あと2コースに関しては、
流行りのAIや機械学習に興味があったので、
が良いかな〜と考えていました。
でも冷静に考えてみて、
『2週間でPython勉強するのはキツそう…!』
なので、受けるコースを変えます。
せっかくブログをやっているので、この機会にマーケティング知識も増やしたいと思います◎
将来フリーランスになりたいので、企画・提案などの知識もつけたいので、webディレクションコースも受講します。
集中して取り組んで、スキルアップしたいと思います◎